防犯用語辞典

Glossary

RGB

あーるじーびー

RGBは光の3原色である、赤(Red)・緑(Green)・青(Blue)の英文頭文字をとったもので、ブラウン管テレビ・液晶ディスプレイなどの映像はRGBをもとに色を作り出している。

この3色を混ぜれば混ぜるほど明るい色を作り出すことができるため、加法混合・加法混色とも言われる。

色の表現方法はRGBの他にCMYKがあり、シアン(Cyan)、マゼンタ(Magenta)、イエロー(Yellow)、黒(Key plate)の英文頭文字が名称となっている。

カラー印刷の多くはこのCMYKの4色で印刷されている。

混ぜれば混ぜるほど暗い色へ変化していくため、減法混合・減法混色とも言われる。

防犯カメラシステムの映像は、液晶テレビやPCのディスプレイで閲覧することになるので、RGBで色彩を表現している。

RGBに関連する言葉

  • ログ

    コンピューターが、自身の動作や処理内容・警告などを時系列に記録したファイル。 不具合時の原因の究明などに参照される。 防犯カメラシステムの場合、録画装置でログを記録しており、映像切断、設定変更、アラーム検知、ネットワーク … 続きを読む

  • ミラーリング機能

    防犯カメラの録画装置内に偶数基のハードディスク(通常は2基)を搭載し、同時に録画するリスク回避機能。 2基のうちどちらかのハードディスクが故障しても、同様のデータがもう1基のハードディスクに残る為、故障による証拠映像の消 … 続きを読む

  • AVI

    Audio Video Interleave(オーディオ ビデオ インターリーブ)の略で、Windows標準の動画用ファイルフォーマットで拡張子は「.avi」。 さまざまなコーデックで圧縮された映像データや音声データを格 … 続きを読む

  • 圧縮

    圧縮とは防犯カメラシステムの場合、映像データを小さなデータに変換することを言う。 映像データは文字データや画像データに比べ圧倒的にデータ量が大きく、高画質になればなるほど大きなデータとなる。 そのため、同軸ケーブルを使用 … 続きを読む

  • デフォルトゲートウェイ

    パソコンやネットワークカメラなどのネットワーク機器が、所属するネットワークの外部にアクセスする際に使用する、出入口となる機器。 一般的にはルーターがそのネットワークのデフォルトゲートウェイになる。 ゲートウェイ(玄関)の … 続きを読む