システムの違い【防犯・監視・セキュリティ】
日本防犯設備では、「防犯カメラシステム」「監視カメラシステム」「セキュリティシステム」の3つのシステムを 取り扱っています。
それぞれのシステムは、目的や用途によって使い分けています。
ここでは3つのシステムの違いについて解説します。
【防犯カメラシステム】
防犯カメラを設置して、映像を鮮明に長時間録画します。
防犯カメラの犯行抑止効果により犯罪を未然に防ぎ、万が一の有事の際には
鮮明な録画映像により有力な証拠を確保し、警察に提出できます。
防犯目的の為、録画・夜間暗視・屋外設置・防水・耐衝撃などの機能が重要になります。
日本防犯設備の防犯カメラシステム5つのポイント!
1.超高画質
200~1200万画素のフルハイビジョン画質!
泥棒の人相も行動も鮮明に撮影します。
2.長時間録画
大容量ハードディスクで高画質長時間録画!
24時間常時録画で不正の瞬間を逃さず記録します。
3.防水・耐衝撃
屋外仕様の防水カメラ!
耐衝撃性能で侵入者の破壊攻撃も通じません。
4.夜間暗視
赤外線照射機能で、暗闇でも鮮明な撮影!
闇にまぎれて行われる不正も逃しません。
5.犯行抑止
夜間も目立つ、反射色の大型防犯カメラで犯行抑止!
泥棒が逃げ出す、頑強な外観の防犯カメラです。
防犯カメラシステム システム構成

防犯カメラシステムは録画装置(レコーダー)に有線で映像を送り、録画装置(レコーダー)内のハードディスクに録画をします。録画装置はビデオデッキのような役割を持ち、モニターで映像確認・再生ができ、インターネットに接続することでパソコンやスマートフォンでの遠隔監視にも対応します。
防犯カメラシステム おすすめ機種
JSD652-F

【屋外】200万画素TVI屋外赤外線カメラ(40m)
■3軸調整により壁面設置も天井吊り下げも可能
■侵入者の破壊行為にも耐える耐衝撃性能
■赤外線照射で夜間も鮮明に撮影
■総画素数200万画素のフルHDカメラ
【解説】200万画素TVI屋外赤外線カメラ(40m)JSD652-Fは、耐衝撃性能・夜間暗視性能を備えた優れた防犯カメラです。 赤外線投光器搭載により、真っ暗闇でも鮮明な撮影ができ、耐衝撃性能により、侵入者の破壊行為も跳ね返し、200万画素のフルハイビジョン映像で撮影が可能です
JSD502-F

【屋内・屋外】200万画素TVI屋外赤外線カメラ(40m)
■総画素数200万画素のフルHDカメラ
■3軸調整により壁面設置も可能
■侵入者の破壊行為にも耐える耐衝撃性能
■赤外線照射で夜間も鮮明に撮影
【解説】200万画素TVI屋外赤外線カメラ(40m)JSD502-Fは、耐衝撃性能・夜間暗視性能を備えた優れた防犯カメラです。 赤外線投光器搭載により、真っ暗闇でも鮮明な撮影ができ、耐衝撃性能により、侵入者の破壊行為も跳ね返し、200万画素のフルハイビジョン映像で撮影が可能です
JSD402-F

【屋内】200万画素TVI屋内赤外線ドームカメラ
■光総画素数200万画素のフルHDカメラ
■3軸調整により壁面設置もも可能
■設置場所の雰囲気を壊さないスマートな外観
■赤外線照射で夜間も鮮明に撮影
【解説】200万画素TVI屋内赤外線ドームカメラJSD402-Fは、フルHD高画質撮影と夜間暗視性能を備えた優れた防犯カメラです。 赤外線投光器搭載により、真っ暗闇でも鮮明な撮影ができ、200万画素のフルハイビジョン映像で撮影が可能です。
JSD120-OH-F

【屋外】200万画素AHD 屋外PTZカメラ
■光学20倍、デジタル12倍の最大240倍ズームモデル
■360°エンドレス回転可能。見たい場所へ自由にカメラを動かせます
■200万画素フルHD画質
■最低被写体照度0.0001Luxで暗い場所でも撮影可能
【解説】高い耐久性と安定性を備えたOEMモデル。日中でも夜間でも、鮮明な撮影に必要な機能をすべて備えた高画質カメラ。防犯カメラ最高峰のフルHD200万画素に加えて超高倍率ズーム機能を搭載した高性能PTZカメラ。
JSD6004H

【屋内】H.265ハイブリッド録画装置4ch
■PC・スマートフォン・タブレット遠隔監視対応
■HDMIケーブルで高精細モニター出力
■H.265圧縮により、超高画質・長時間録画が可能
■CMS機能で複数拠点を一括管理
【解説】型のハイブリッド録画装置。H.265圧縮により、高画質・長時間録画が可能。
【監視カメラシステム】
防犯カメラシステムと基本は変わりませんが、従業員監視や店舗マネージメントなど、防犯ではなく業務効率化のシステムとして活用できます。
リアルタイムでの高画質モニタリングや、PC・スマートフォンでの遠隔監視に重点が置かれるシステムですが、過去の映像を見る必要もある為、録画装置も設置することがほとんどです。
日本防犯設備の監視カメラシステム5つのポイント!
1.超高画質
200~1200万画素のフルハイビジョン画質!
手元の詳細まで鮮明に確認できます。
2.遠隔監視
いつでもどこからでも、監視・再生可能!
現地に行く時間とコストを削減できます。
3.音声
音声聞き取り・録音可能!
音声付きの映像で、まるでその場にいるかのように状況を把握できます。
4.カメラ操作
監視カメラの上下左右操作、ズーム操作可能!
見たい場所を自在に鮮明に映し出せます。
5.高画質録画
大容量ハードディスクで高画質長時間録画!
見逃してしまった時間帯も鮮明に再生できて安心
監視カメラシステム システム構成

監視カメラシステムは録画装置(レコーダー)に有線で映像・音声を送り、録画装置(レコーダー)内のハードディスクに録画・録音をします。録画装置はビデオデッキのような役割を持ち、モニターで映像・音声の確認・再生ができ、インターネットに接続することでパソコンやスマートフォンでの映像・音声確認や再生、カメラ操作にも対応します。
監視カメラシステム おすすめ機種
JSD652-F

【屋内】243万画素AHD高感度BOXカメラ
■フルHD画質、243万画素の高解像度撮影
■逆光に強いWDR機能搭載
■高感度モード搭載により、夜間でも鮮明に撮影
■専用の屋外用ハウジングに収納することで屋外設置も可能
【解説】243万画素フルHD画質に、夜間の暗視に効果を発揮する高感度機能を搭載した高性能カメラ。 WDR機能搭載により、逆光などの明暗差が激しい環境でも鮮明な撮影が可能です。 不具合率も極めて低く、弊社が自信を持ってお勧めする信頼性の高い防犯カメラです。
JSD402-F

【屋内】200万画素TVI屋内赤外線ドームカメラ
■光総画素数200万画素のフルHDカメラ
■3軸調整により壁面設置もも可能
■設置場所の雰囲気を壊さないスマートな外観
■赤外線照射で夜間も鮮明に撮影
【解説】200万画素TVI屋内赤外線ドームカメラJSD402-Fは、フルHD高画質撮影と夜間暗視性能を備えた優れた防犯カメラです。 赤外線投光器搭載により、真っ暗闇でも鮮明な撮影ができ、200万画素のフルハイビジョン映像で撮影が可能です。
JSD808AHD

【屋内】AHD対応200万画素耐衝撃PTZカメラ
■新映像伝送方式であるAHD2.0に対応。
■ハイスピードドームカメラ。高画質・精密なズームレンズを有しており、綺麗な画質で撮影可能。
■光学20倍ズームが可能です。
■DVR制御の場合、制御線は不要です。
【解説】AHD対応200万画素耐衝撃PTZカメラJSD808AHDはフルハイビジョン画質の上下左右旋回・ズーム操作ができる可動式カメラです。 白く清潔なカラーリングとコンパクトな外観により、設置場所の雰囲気を壊しません。 200万画素のフルハイビジョン画質に加え、拡大による劣化の無い光学20倍ズームを搭載している為、遠隔地からでも見たいものを鮮明に拡大し、まるで目の前にあるかのように見ることができます。
SU730

【屋内】集音マイク
■設置場所 屋内
■電源電圧 DC10~14V
■消費電流 10mA(最大)
■周波数帯域 300Hz~8KHz
【解説】集音マイクSU730はコンパクトなデザインのコンデンサマイクです。 防犯カメラシステムと組み合わせることで、映像だけでなく音声付きの録画データを取ることができ、過去の状況をより詳しく把握することができます。
JSD6004H

【屋内】H.265ハイブリッド録画装置4ch
■PC・スマートフォン・タブレット遠隔監視対応
■HDMIケーブルで高精細モニター出力
■H.265圧縮により、超高画質・長時間録画が可能
■CMS機能で複数拠点を一括管理
【解説】小型のハイブリッド録画装置。H.265圧縮により、高画質・長時間録画が可能。
【セキュリティシステム】
センサーやサイレン、威嚇機器などの侵入警報設備の事で、泥棒や侵入者を追い払う事ができます。
センサーで侵入を検知し、サイレンや警報ベルで侵入者を威嚇・撃退し、即座に通報でき、犯罪への抵抗力が非常に高い防犯システムとなります。
日本防犯設備のセキュリティシステム5つのポイント!
1.確実な検知
屋外でも屋内でも侵入者を確実に検知!
犬・猫には反応しない高精度の防犯システムです。
2.的確な威嚇
環境に応じて威嚇音量の調整が可能!
メッセージも用途に応じて選ぶことができます。
3.素早い通報
侵入検知後、即通報!
平均7秒で指定先に通報が完了します。
4.隙の無い警備
侵入者による機器へのイタズラ、配線切断、電源遮断を検知!
即座に威嚇・通報をします。
5.遠隔操作
遠隔地のPCやスマートフォンで警戒ON/OFFや威嚇機器の操作が可能!
セキュリティシステム システム構成

セキュリティシステムは、センサーで侵入を検知し、主装置であるセキュリティコントローラへ信号を送り、セキュリティコントローラが威嚇機器を動作させ、電話やメールで指定先に通報するシステムです。 セキュリティのON/OFFは警戒エリアの外側に設置するリモコンで操作したり、遠隔地のPCやスマートフォンで行います。セキュリティシステムは防犯カメラシステムと組み合わせることも可能です。
セキュリティシステム おすすめ機種
赤外線ビームセンサ【NR60AQS】

【屋外】4段のハイパワービーム搭載 国際規格IP54適合。
■4ビーム同時遮光警戒方式で小動物や落葉などによる誤報を回避
■屋外警戒で最も信頼できる、防犯性能の高い高精度のセンサ。
■警戒距離に合わせて6段階で投光パワー調整可能。
■濃霧、豪雨、積雪などの環境悪化を環境出力でお知らせします。
【解説】赤外線ビームセンサNR60AQSは60mの距離に対応した4ビームセンサーです。 4本のビームを飛ばすことで、小動物がビームすべてを遮断することができず、人間だけを的確に検知できます。 敷地入り口や外周を線警戒することで、精度の高い検知エリアを構築できます。
屋外熱線センサTriWatcher【SIR10】

【屋外】屋外防犯の可能性を広げる進化した熱線センサ。
■新設計の球面フレンネルレンズ搭載により小動物等による誤報を回避。
■立体警戒方式によりかわすことのできない警戒エリアをつくります。
■可視光カットフィルタの採用により太陽光や車のライト等の熱による誤報を回避。
■動物が頻繁に入る場所ではペットアレイ方式で誤報を回避。
【解説】屋外熱線センサTriWatcher(トライウォッチャー)SIR10は最新テクノロジーを結集した屋外用熱線センサーで、警戒エリアを立体的に構築するため、侵入者が回避することは不可能です。 また、高い検知性能と共に、植物の動きや小動物が検知エリアに入っても検知せず、精度の高い侵入検知が可能です。
熱線センサ【IR81】

【屋内】人体の確実な検知と小動物非検知性能を両立。
■無数の警戒線を飛ばし、かわすことのできない警戒エリアをつくります。
■4つの内部ミラーと2つの焦電素子により誤報を極限まで排除。
■自己診断機能によりセンサ自体の異常を検知灯と検知出力でお知らせします。
■内部ミラー調整により、警戒エリアを自由に調整可能。
【解説】熱線センサIR81は屋内用立体警戒方式の熱線センサーです。 国内の熱線センサー開発の旗手であるアツミ電氣製品の中でも得に信頼性の高い高精度センサーになります。 立体警戒方式により、侵入者がかわすことのできない警戒エリアを作り上げ、侵入者以外の小動物などは検知しない、屋内警戒に欠かせないモデルです。
パトライトホーンスピーカ一体型音声合成回転灯【RT-100VF】

【屋外】自由な音声メッセージ(効果音)を再生。
■侵入警報発生時に強力な赤色回転灯と音声により侵入者を威嚇。
■0~105dbのボリューム調整機能。
■音声メッセージは環境や用途に適したものを選択可能。
■威圧感ある外観により、抜群の犯罪抑止効果を発揮します。
【解説】パトライトホーンスピーカ一体型音声合成回転灯RT-100VFは回転灯による光とスピーカーからの音声両方で侵入者を威嚇し、周囲に異常をアピールします。 音声は多種多様なサンプルから組み合わせることができるため、設置環境に合わせたメッセージで運用可能です。
遠隔監視コントローラ【AVT2100】

【屋内】遠隔監視コントローラ
■遠隔地PC・スマートフォンで警戒/解除操作可能。
■接続した防犯カメラ映像を遠隔地PC・スマートフォンで閲覧可能。
■異常発生時にPC・スマートフォンに通報。
■センサ入力4ch、警報出力4ch搭載。
【解説】遠隔監視コントローラAVT2100は非常に優れたコントローラーです。 各種センサー機器や警報装置を制御するだけでなく、異常発生時には指定先へメール通報できます。 また、防犯カメラを接続できるため、通報メールに防犯カメラ画像を添付して送信したり、遠隔地から防犯カメラ映像を閲覧できます。