防犯用語辞典

Glossary

置き鍵

おきかぎ

ポストの隅や植木鉢の下、メーターボックスの中などに鍵を隠しておくこと。

空き巣狙いの泥棒は、まず真っ先に「置き鍵がないか」をチェックするため、置き鍵は施錠をしていないことと変わらず、非常に危険。

置き鍵をしているところを見られ、被害に遭う例もある。

置き鍵を収納するキーボックスに入れておく手段もあるが、キーボックスの鍵を無くしたり、破壊されたりすると意味がない為、暗証番号式かつ頑丈な物を選ぶ必要がある。

従来の鍵の扉に暗証番号式のオートロック機能付き電子錠を付け加えることで、万が一置き鍵を使われても侵入できない仕組みにはできる。

また、子供には鍵の重要性を教え、だれにも鍵の在処や暗証番号等を教えない様に言い含めることが重要。

置き鍵に関連する言葉

  • ヤード

    原義は車両解体業者の作業場のこと。 ただし、現在では車両窃盗グループの盗難車を解体し、輸出する窓口としての「違法ヤード」を警察が摘発していることから、違法ヤードのことを単に「ヤード」と呼ぶことが多い。 本来、不正をしてい … 続きを読む

  • 焼き破り

    窃盗犯がガラスを破壊して侵入する方法の一つ。 ライターやバーナーで窓ガラスの鍵付近を熱した後、水を吹きかけるなどして急激に冷やし小さな穴を開け、そこから錠をあける手口。 音が発生しにくい反面、他の侵入手口に比べて時間がか … 続きを読む

  • 下がり蜘蛛

    マンションの屋上などからロープを垂らし、高層階のベランダから侵入する手口の事。 高層階だからベランダから侵入できないはず、という住人の油断や、人の目線が上の方には向きにくいという性質を逆手に取ったもの。 泥棒は人の油断や … 続きを読む

  • リレーアタック

    「リレーアタック」とはスマートキーが常時出している微弱な電波を電波増幅器で増幅させ、近くにスマートキーがあるものと自動車に誤認させることで、自動的にロックが解除される仕組みを悪用して車のドアを開け、エンジンをかけて盗み去 … 続きを読む

  • デジタル万引き

    書籍、雑誌などの内容を携帯電話のカメラで撮影し、情報だけを入手する行為。 書店やコンビニなどで多く発生するが、物質が持ち去られないため被害金額が計上されず、個人的に利用する限りであれば明確に禁じる法律がないため、問題とな … 続きを読む