盗難ランキングでランドクルーザーが2回連続ワースト1位

車両・重機の盗難事件簿
2021.03.19 金曜日
盗難ランキングでランドクルーザーが2回連続ワースト1位

盗難被害は特定車種に集中傾向

一般社団法人日本損害保険協会が「第22回自動車盗難事故実態調査」を発表。

同協会では2000年度から自動車盗難防止対策の一環として、自動車本体盗難事故や車上ねらい事故の実態調査を実施、今回が22回目の調査で結果は下記のようになった。

  • 1位 ランドクルーザー(トヨタ)
  • 2位 プリウス(トヨタ)、LX(レクサス)
  • 4位 LS(レクサス)
  • 5位 クラウン(トヨタ)
  • 6位 アルファード(トヨタ)、IS(レクサス)、RX(レクサス)
  • 9位 ハリアー(トヨタ)、スカイライン(日産)
  • 11位 ヴェルファイア(トヨタ)、ハイエース(トヨタ)、マーク(トヨタ)

車両本体盗難被害において、ランドクルーザーが前回に続き連続でワースト1位となった他、ワースト13車種合計の36.1%をレクサスが、プリウスは3回連続で2位となるなど、盗難の被害が特定の車種に集中する傾向が続いている。

自動車盗難認知件数は、2003年の64,223件をピークに減少傾向となっており、2020年は年間5,210件となっているとのこと。

|一般社団法人日本損害保険協会より引用|

車両盗難の傾向と対策について

盗難ランキングでランドクルーザーが2回連続ワースト1位

自動車の盗難認知件数は年々減少傾向にあるとのことですが、スマートキーの電波を悪用した「リレーアタック」などの手口も横行しており、決して油断のできる状況ではありません。

特に人気の車種であるランドクルーザーやプリウス、レクサスの盗難被害は数多く報告されていることからも、厳重な盗難防止対策が求められている状況です。

同協会が発表した「車両本体盗難の発生時間帯」によると「22時から翌9時」までの深夜~朝の時間帯が最も多く盗難被害が発生している時間帯とのことで、夜間の犯行発生率が高くなっております。

また、盗難発生場所の割合では「屋外の契約駐車場」が最も多く、屋外の自宅駐車場を含めると全体の約8割が屋外駐車場で発生していることを示しています。

このような傾向から車両の盗難防止対策として挙げられる方法は…

  • ハンドルロック、タイヤロックを行う
  • 警報装置などの盗難防止機器を装備する
  • 防犯設備が整った駐車場を利用する
  • 可能な限り屋内駐車場を利用する
  • 社内に貴重品等を置かない
  • 玄関付近にスマートキーを置かない
  • 駐車場に防犯灯や防犯カメラを設置する

上記のような対策を心がけて、車両盗難被害を未然に防ぐように対策を行ってください。

置き場や店舗・会社敷地内の駐車場などでは赤外線センサーや警報機器、サイレンといった威嚇・撃退型の防犯機器を設置することがお薦めです。