出店荒らし

でみせあらし

休日や夜間など営業時間外、無人になる店舗に侵入し、商品や金品を窃盗する手口。

出店荒しは年々組織化・スピード化・凶悪化しており、複数人数で見張り役、実行役など役割分担をし、入り口をバールでこじ開けたり、ガラスを割ったりして侵入し、店内の物を根こそぎ詰め込み、5分以内で犯行を完結することが多い。

また、凶器を持っている犯行グループもある為、店主が駆け付けて泥棒と鉢合わせになったりすると大変危険。

近年は携帯電話の販売店で、最新機種を根こそぎ盗み去る手口が多くみられるが、警備会社のセキュリティがあっても構わず犯行を完結させてしまうことが多く、人の駆付けが間に合わないことを計算の上で犯行に及んでいることが分かる。

出店荒らし対策には、防犯カメラによる犯罪抑止・証拠撮影や、侵入警報設備によるサイレンや警報ベルでの威嚇が効果的。

出店荒らしに関連する言葉

  • 乗り物盗

    自動車やオートバイ、自転車を盗むこと。 中でも自動車窃盗はプロの窃盗団による犯行のことが多く、イモビライザーを無効化したり、レッカー車やクレーン車で車両ごと持ち去ることもある。 特定の車種が狙われることが多く、車両本体へ … 続きを読む

  • ストーカー規制法

    ストーカーを規制する法律。恋愛感情などの好意の感情に基づくものに限定されている。 女性だけでなく男性も保護対象であり加害者が同性でも適用される。 以下のような行為がストーカー行為(つきまとい行為)とされている。 住居、勤 … 続きを読む

  • 開錠

    「特殊開錠用具の所持の禁止等に関する法律」によると、施錠された建物錠を本来の方法によらないで開けること。 つまり、ピッキングや破壊行為によって、不正に錠前をあけてしまうこと。 開錠に使う道具を特殊開錠用具といい、特殊開錠 … 続きを読む

  • デジタル万引き

    書籍、雑誌などの内容を携帯電話のカメラで撮影し、情報だけを入手する行為。 書店やコンビニなどで多く発生するが、物質が持ち去られないため被害金額が計上されず、個人的に利用する限りであれば明確に禁じる法律がないため、問題とな … 続きを読む

  • 仮睡盗

    スリの手口の一つ。 仮睡者(寝具の中ではなく、外出先で眠り込んでしまった人)から盗みを働くスリの手口。 電車の中で居眠りをしている人や、酔って眠り込んでしまった人、不特定多数の人が出入りする施設で寝ている人(漫画喫茶など … 続きを読む