防犯情報ブログ(最新の防犯ニュース、防犯カメラ・監視カメラの情報)
【兵庫】合鍵見つけ売上金盗んだ元従業員逮捕
2020.11.26 木曜日
-
【合鍵の存在を把握しての犯行か】
珈琲チェーン店に侵入し、現金を盗んだとして元従業員の男(30代)が逮捕された。
警察の調べによると、元従業員の男は侵入の際に合鍵を見つけ、その鍵を使って裏口から侵入したと供述している。
店内の金庫には売上金が保管されており、同容疑者は約21万円を盗んだ疑いが持たれている。
|神戸新聞NEXTより引用|【合鍵を隠し置く事は防犯上高リスク】
逮捕された元従業員の容疑者は予め合鍵の存在を知っていた可能性があり、内部事情に詳しいことを利用し、従業員が居なくなる時間帯や金庫の位置などを把握した上で犯行に及んだと見て間違いないと思われます。
合鍵は従業員同士が共有する形で店舗裏口の目立たない場所に隠し置いていたと考えられます。
この場合、従業員が退職をする度に隠し場所を変えたとしても、鍵を隠し置いておくという行動自体が続けられていると、元従業員などが鍵を見つけて侵入するのは容易です。元従業員でなくても、常習的な窃盗犯などは鍵が隠されていそうな場所を調べるといった行動も行っています。
つまり、鍵を隠し置くという事自体が防犯上、高リスクになりますので、別の管理方法を取ることをお勧めします。
物理的に鍵を共有するのではなく、ICカードや指紋認証などによる出入り管理などもありますので、鍵を隠し置いている店舗や事務所などがございましたら、すぐに防犯性の高い管理方法へ見直しをしましょう。
お薦めの防犯機器
-
日本防犯設備が自信をもってお勧めする「Fシリーズ」
TVI屋内赤外線ドームカメラ- 総画素数200万/400万画素のフルHDカメラ
- 設置場所の雰囲気を壊さないスマートな外観
- 赤外線照射で夜間も鮮明に撮影
-
圧倒的な高精細描写のH.265ハイブリッド録画装置
H.265ハイブリッド録画装置- H.265圧縮により、超高画質・長時間録画が可能
- PC・スマートフォン・タブレット遠隔監視対応
- CMS機能で複数拠点を一括管理
-
200万画素ハイビジョン監視
監視用モニター21.5型- メガピクセル監視に最適なアスペクト比16:9モニター
- 最大表示解像度1920×1080
【関連する防犯情報】
-